2010年05月24日
田植タビ
本業でつかう田靴を買いにホームセンターに
写真はないけど「田植タビ」と言うのを見つけた
1000円くらいだったか??
相変わらずカヤックには行けてないけど(;;)。
う〜、これカヤックの時に履くのにちょうどいいかも。
夏は足首くらいまでだといいんだけどな〜
うー、買ってみようか悩みながら
ホームセンターを後にしました。
次に行ったら買ってみよう(時期を外すと無いので早めに)
写真はないけど「田植タビ」と言うのを見つけた
1000円くらいだったか??
相変わらずカヤックには行けてないけど(;;)。
う〜、これカヤックの時に履くのにちょうどいいかも。
夏は足首くらいまでだといいんだけどな〜
うー、買ってみようか悩みながら
ホームセンターを後にしました。
次に行ったら買ってみよう(時期を外すと無いので早めに)
2009年06月23日
やっと復活
先週から1週間やっと、頭痛もこなくなり
復活!!(たぶん...)
それにしても今年は2年ぶり&ほぼ完全2ヶ月間まるまるで、
今までに無い一日に3度も群発がきたりとで、精神的にもギリギリでした.....
さらに薬も摂取量ぎりぎりで、会社も休むは、早退やらでちょっとボロボロ
それにしてもイミグランは高い!
クリアミンAも試したが、四日間頭痛はこなかったが、四日後に一気に爆発するなど
ちょっと危険過ぎ。
おまけに何だか精神的にも、脳味噌的にもなんだか溶けたような四日間だった。
ここからは自分用メモ:
●今年の始まる前に缶ビール一本でも翌日頭痛が起きている
●手のしびれもあったような.....??
●テラナス5を始まったら定期的に取り続けるのがよいかも
●やっぱイミグランから浮気はできない。
とにかく来年は来るなよー〜「群発頭痛」。
今年の秋に来たらどうするかなー。
それにしてもブログも久々だ!!
ぼちぼち、書いていきます。
川と海も行かなければ、なんだか今年は損してる感じ
復活!!(たぶん...)
それにしても今年は2年ぶり&ほぼ完全2ヶ月間まるまるで、
今までに無い一日に3度も群発がきたりとで、精神的にもギリギリでした.....
さらに薬も摂取量ぎりぎりで、会社も休むは、早退やらでちょっとボロボロ
それにしてもイミグランは高い!
クリアミンAも試したが、四日間頭痛はこなかったが、四日後に一気に爆発するなど
ちょっと危険過ぎ。
おまけに何だか精神的にも、脳味噌的にもなんだか溶けたような四日間だった。
ここからは自分用メモ:
●今年の始まる前に缶ビール一本でも翌日頭痛が起きている
●手のしびれもあったような.....??
●テラナス5を始まったら定期的に取り続けるのがよいかも
●やっぱイミグランから浮気はできない。
とにかく来年は来るなよー〜「群発頭痛」。
今年の秋に来たらどうするかなー。
それにしてもブログも久々だ!!
ぼちぼち、書いていきます。
川と海も行かなければ、なんだか今年は損してる感じ

2009年02月14日
送った本人が食べまくり
2/14
今日は、お兄ちゃんの友人宅へ昼からお邪魔
いや、パパ友達か?
と、週中にS家へ広島から牡蠣を送ったんだけど
なぜか企んだ訳ではないんだけど週末に向けて到着。
早速パパズメールで、牡蠣パーティーするよーのお誘い。
今回は牡蠣を使ったイタリアンだって!
う、俺って確信犯だろうか?
昼の2時からお邪魔して、ビールのみのみ
つまみを食べ食べ。
本日のレシピ


生ガキ!

カルパッチョ


などなど


室内に梅も咲かせて、まるでお店!??

食って飲んで
すっかり遅くまでお世話になりました。
今年も、温かくなったらキャンプジャー。
その前に立ち飲み行きましょ!
今日は、お兄ちゃんの友人宅へ昼からお邪魔
いや、パパ友達か?
と、週中にS家へ広島から牡蠣を送ったんだけど
なぜか企んだ訳ではないんだけど週末に向けて到着。
早速パパズメールで、牡蠣パーティーするよーのお誘い。
今回は牡蠣を使ったイタリアンだって!
う、俺って確信犯だろうか?
昼の2時からお邪魔して、ビールのみのみ
つまみを食べ食べ。
本日のレシピ


生ガキ!

カルパッチョ


などなど


室内に梅も咲かせて、まるでお店!??

食って飲んで
すっかり遅くまでお世話になりました。
今年も、温かくなったらキャンプジャー。
その前に立ち飲み行きましょ!
2009年02月05日
プチ新年会
2/5
ロンドン仲間のラルフが日本にしばらく来ているので週中に合うことに。
新宿の大久保よりにある立ち飲み屋へ行こうと思っていたがいっぱいで断念。
うーさすがにPM7:30待ち合わせは遅すぎたか。
いっぱいなのでウロウロして適当な居酒屋へ。
味は普通な感じ。
でも久々の話で盛り上がって結局気づいたら11時過ぎ。
くー、酔った酔った!
で、結局次の日二日酔い。
反省はしないけどきつい!
ロンドン仲間のラルフが日本にしばらく来ているので週中に合うことに。
新宿の大久保よりにある立ち飲み屋へ行こうと思っていたがいっぱいで断念。
うーさすがにPM7:30待ち合わせは遅すぎたか。
いっぱいなのでウロウロして適当な居酒屋へ。
味は普通な感じ。
でも久々の話で盛り上がって結局気づいたら11時過ぎ。
くー、酔った酔った!
で、結局次の日二日酔い。
反省はしないけどきつい!
2008年01月01日
2007年12月18日
2007年12月04日
年末〜ッて感じ〜〜!
11/29,11/30,12/1
金曜夕方から昔昔ロンドンにいたときの仲間での集まりが有った。
東京在住は3名、神奈川1名と言い出しっぺは名古屋から到着
が、生粋の東京人仕事地獄に捕まって不参加(また飲もうね!)
私はというと金曜日夕方にパッパと仕事を切り上げ待ち合わせの中目黒へ
うー、パッパと切り上げすぎて早めに着き過ぎ。
でもボーット待つの好きな方なんで人間ウォッチングしながら待ちます。
すると、イタリア人が(彼も又ロンドン仲間)ちょっと老けたか?
「髪は大丈夫?」など馬鹿な話をしながら名古屋人待ち。
幹事(引率?)の飲料メーカー勤めが遅刻確定となって
彼女が手配してくれた店の場所を携帯に地図を送ってもらった名古屋人と「ああでもない」「こうでもない」と話していると。
イタリア人がなぜかやけにこの辺りに詳しい(昔の彼女が中目黒らしい)日本人敗北でついていく。
どうにか目的の場所へ到着!
それにしても川沿いにオシャレな店が結構有るな〜と関心。
オシャレにはあまり用がないのでお上りさん状態(日本人二人が)。
店は「源八」焼き鳥、レバ刺しなど味はかなりうまい!焼き方もいい感じで丁寧だ。
店が移転して出来たばっかりで、焼き鳥屋にしてはコザッパリ&ちょっとリフォームの匂いが.....
だけど上品すぎずガヤガヤな私たちに向いて気楽な感じ。
結局、引率を待ちきれないので「何飲む?」の話から
イタリア人「次の日残らないので焼酎」.......... 日本人 「......」(いきなりですか?)
すっかり約10年?の東京生活で日本人親父になってしまったイタリア人でした。
いきなり焼酎のボトルを頼んでロックor水割り飲んでたら幹事登場!!
その後名古屋人の友人1名加わって昔話と最近の情報交換?
メインは結局馬鹿話で終始大騒ぎ。

5人で3、4時間くらい居て焼酎一本ビールとワイン4本空けて終了。
イタリア人と名古屋友人はここで帰宅へ(ワイン飲んでたけど次の日酒抜けるかな?)。
で、残った三人は恵比寿に移動でスペインBarへ向かう予定なのだが
ただ、酔っぱらい3人なので同じ所を何度も歩いて目的地に着かず路頭に迷った末
諦めかけてたらやっと到着した(3回は同じ曲がり角に居たような気がするんだけど)。
だが迷った時間が長くて結局、一杯ずつ飲んで店を後にして幹事は遠いのでココで終了。

引率お疲れ〜。
そして残った二人で「もう一杯行くか!」という事になり近くにあったブリティッシュPubへ
うー、今日は国際的店ばかり見つけるな〜と思いながら、ふと恵比寿の友人が近くに住んでいたと思い出し、夜中にいきなり電話で呼び出してみると。
「いいよ〜!」の一言、丁度帰宅した所みたいだった(皆働きもんです)。
その友人到着するタイミングと同時にオーダーストップ(ガーン)
結局、近くの無国籍居酒屋?で時まで飲んで終了。


こんなに遅くまで起きている事無いので酔いは程々だったけど
帰りのタクシーで睡魔に襲われタクシーの運ちゃんに起こされたら家の近くだった。
これで年末らしい日々一日目終了(寝不足〜)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
翌日はえらく眠い少し遅めに起こされてママはPTAの行事のお祭り準備へ
私と子供は午後から参加なのでゴロゴロ
昼になったのでお祭りに行って、焼きそばなどお祭りらしい食べ物と遊びで

ママはフランクフルトとスルーツポンチ売り




うろちょろとする、お腹が満腹になった所で子供と一緒に校庭の隅にあった一輪車の練習コレがめちゃ難しいけど楽しい、行けそうなのにバランスが....
お祭りに来たのに意味も無く汗かいて終了。
その後3時に、子供は友達の家へ、そして私は家で一時間仮眠。
5時から今度は保育園パパ仲間の忘年会なのだ、
ビタミン剤を飲んでいざ出陣。
焼き肉食いながらビールがガンガン

コレまた今日も酔っぱらいの馬鹿話。
(子持ちのパパはソレなりに大変なんです)ネタで一次会終了。
一番楽しみにしていたパパ軍団隊長が調子悪く離脱、3人子持ちパパもこの日仕事だった為お疲れで
残った、夏海組の3馬鹿パパズは遊びたらず2次会へ
結局遊び過ぎで疲れはて1時に帰宅で布団に倒れ込んだ。
疲れたーx20倍
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
更に次の日は昼から車や予約でタイヤ交換+オイル交換+カーナビ取り付けで
ヘロヘロながら車に乗って行く。
ま、車屋のスタッフいい感じなので気楽だけど
終了が夜8時、本とパソコン持って行ったが
昼寝がしたくて結局タクシーで家まで、作業終了前に電話もらう事にして
やっとゴロゴロの時間(至福の時)。
なんだかノンストップな週末、師走だな〜〜と感じる今日この頃でした。
ほんと疲れた〜〜
金曜夕方から昔昔ロンドンにいたときの仲間での集まりが有った。
東京在住は3名、神奈川1名と言い出しっぺは名古屋から到着
が、生粋の東京人仕事地獄に捕まって不参加(また飲もうね!)
私はというと金曜日夕方にパッパと仕事を切り上げ待ち合わせの中目黒へ
うー、パッパと切り上げすぎて早めに着き過ぎ。
でもボーット待つの好きな方なんで人間ウォッチングしながら待ちます。
すると、イタリア人が(彼も又ロンドン仲間)ちょっと老けたか?
「髪は大丈夫?」など馬鹿な話をしながら名古屋人待ち。
幹事(引率?)の飲料メーカー勤めが遅刻確定となって
彼女が手配してくれた店の場所を携帯に地図を送ってもらった名古屋人と「ああでもない」「こうでもない」と話していると。
イタリア人がなぜかやけにこの辺りに詳しい(昔の彼女が中目黒らしい)日本人敗北でついていく。
どうにか目的の場所へ到着!
それにしても川沿いにオシャレな店が結構有るな〜と関心。
オシャレにはあまり用がないのでお上りさん状態(日本人二人が)。
店は「源八」焼き鳥、レバ刺しなど味はかなりうまい!焼き方もいい感じで丁寧だ。
店が移転して出来たばっかりで、焼き鳥屋にしてはコザッパリ&ちょっとリフォームの匂いが.....
だけど上品すぎずガヤガヤな私たちに向いて気楽な感じ。
結局、引率を待ちきれないので「何飲む?」の話から
イタリア人「次の日残らないので焼酎」.......... 日本人 「......」(いきなりですか?)
すっかり約10年?の東京生活で日本人親父になってしまったイタリア人でした。
いきなり焼酎のボトルを頼んでロックor水割り飲んでたら幹事登場!!
その後名古屋人の友人1名加わって昔話と最近の情報交換?
メインは結局馬鹿話で終始大騒ぎ。
5人で3、4時間くらい居て焼酎一本ビールとワイン4本空けて終了。
イタリア人と名古屋友人はここで帰宅へ(ワイン飲んでたけど次の日酒抜けるかな?)。
で、残った三人は恵比寿に移動でスペインBarへ向かう予定なのだが
ただ、酔っぱらい3人なので同じ所を何度も歩いて目的地に着かず路頭に迷った末
諦めかけてたらやっと到着した(3回は同じ曲がり角に居たような気がするんだけど)。
だが迷った時間が長くて結局、一杯ずつ飲んで店を後にして幹事は遠いのでココで終了。
引率お疲れ〜。
そして残った二人で「もう一杯行くか!」という事になり近くにあったブリティッシュPubへ
うー、今日は国際的店ばかり見つけるな〜と思いながら、ふと恵比寿の友人が近くに住んでいたと思い出し、夜中にいきなり電話で呼び出してみると。
「いいよ〜!」の一言、丁度帰宅した所みたいだった(皆働きもんです)。
その友人到着するタイミングと同時にオーダーストップ(ガーン)
結局、近くの無国籍居酒屋?で時まで飲んで終了。
こんなに遅くまで起きている事無いので酔いは程々だったけど
帰りのタクシーで睡魔に襲われタクシーの運ちゃんに起こされたら家の近くだった。
これで年末らしい日々一日目終了(寝不足〜)。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
翌日はえらく眠い少し遅めに起こされてママはPTAの行事のお祭り準備へ
私と子供は午後から参加なのでゴロゴロ
昼になったのでお祭りに行って、焼きそばなどお祭りらしい食べ物と遊びで
ママはフランクフルトとスルーツポンチ売り
うろちょろとする、お腹が満腹になった所で子供と一緒に校庭の隅にあった一輪車の練習コレがめちゃ難しいけど楽しい、行けそうなのにバランスが....
お祭りに来たのに意味も無く汗かいて終了。
その後3時に、子供は友達の家へ、そして私は家で一時間仮眠。
5時から今度は保育園パパ仲間の忘年会なのだ、
ビタミン剤を飲んでいざ出陣。
焼き肉食いながらビールがガンガン
コレまた今日も酔っぱらいの馬鹿話。
(子持ちのパパはソレなりに大変なんです)ネタで一次会終了。
一番楽しみにしていたパパ軍団隊長が調子悪く離脱、3人子持ちパパもこの日仕事だった為お疲れで
残った、夏海組の3馬鹿パパズは遊びたらず2次会へ
結局遊び過ぎで疲れはて1時に帰宅で布団に倒れ込んだ。
疲れたーx20倍
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
更に次の日は昼から車や予約でタイヤ交換+オイル交換+カーナビ取り付けで
ヘロヘロながら車に乗って行く。
ま、車屋のスタッフいい感じなので気楽だけど
終了が夜8時、本とパソコン持って行ったが
昼寝がしたくて結局タクシーで家まで、作業終了前に電話もらう事にして
やっとゴロゴロの時間(至福の時)。
なんだかノンストップな週末、師走だな〜〜と感じる今日この頃でした。
ほんと疲れた〜〜
2007年11月07日
子供の作文に(おやじは毎週カヤックか?)
子供の作文に私が登場
年齢も包み隠さず(最初は10歳もサバ読まれてた??けど、若い!!)、そしてカヤックをやっている事を紹介してくれた。
それも毎週日曜日に行ってる事に . . . . . .
子供たち、先生の反応が気になる。
確かに割りと毎週だけど、家族とも遊んでいると思うんだけどな〜〜
今週も行く予定だけどm(_ _)m
ま、これもカヤック普及になるか??と自己解決?何が?
年齢も包み隠さず(最初は10歳もサバ読まれてた??けど、若い!!)、そしてカヤックをやっている事を紹介してくれた。
それも毎週日曜日に行ってる事に . . . . . .
子供たち、先生の反応が気になる。
確かに割りと毎週だけど、家族とも遊んでいると思うんだけどな〜〜
今週も行く予定だけどm(_ _)m
ま、これもカヤック普及になるか??と自己解決?何が?
2007年05月26日
結局気田川行けなくて(; ;)
さぼってるわけではないんだけど、早寝なもので。。。
でもちょっとは書かないと!と、と言う事で。
先週末の出来事から時間をもどして。
5/26
気田川〜〜、キャンプーといって週前半を過ごし、久々のダッキーも点検して過ごしたが
水曜日頃から、上の子が腹痛と下痢(@@)
こどもも学校を休み、体調を整えようともくろんだが(私が看病のため会社を休んで)
金曜日も体調もどらず、結局気田川は中止(; ;)。
土曜午前中には直ったのは、だが今度は下の子が下痢(ぶー)
土曜はおとなしく家で過ごし、夕方から外で上の子の友人たちと食事。
今回は一番ママが張り切っていただけに、かなり不完全燃焼。
と思っていたら、何時ものS家から「明日千葉に日帰り行くけど!!」
のお誘い、千葉なら2時間以内下の子の体調次第で行く事に決定。
気田川ってやっぱ遠いな〜距離も、機会も。
せっかくの鮎掛けシーズン前で水が綺麗な気田川と聞いていただけに。。
ま、この日は気持ちを切り替えて下の子次第でと終了。
ということで写真もなし!!
ひらさん本当に申し訳ないです土壇場のキャンセルですいません m(_ _)m。
でもちょっとは書かないと!と、と言う事で。
先週末の出来事から時間をもどして。
5/26
気田川〜〜、キャンプーといって週前半を過ごし、久々のダッキーも点検して過ごしたが
水曜日頃から、上の子が腹痛と下痢(@@)
こどもも学校を休み、体調を整えようともくろんだが(私が看病のため会社を休んで)
金曜日も体調もどらず、結局気田川は中止(; ;)。
土曜午前中には直ったのは、だが今度は下の子が下痢(ぶー)
土曜はおとなしく家で過ごし、夕方から外で上の子の友人たちと食事。
今回は一番ママが張り切っていただけに、かなり不完全燃焼。
と思っていたら、何時ものS家から「明日千葉に日帰り行くけど!!」
のお誘い、千葉なら2時間以内下の子の体調次第で行く事に決定。
気田川ってやっぱ遠いな〜距離も、機会も。
せっかくの鮎掛けシーズン前で水が綺麗な気田川と聞いていただけに。。
ま、この日は気持ちを切り替えて下の子次第でと終了。
ということで写真もなし!!
ひらさん本当に申し訳ないです土壇場のキャンセルですいません m(_ _)m。
2007年05月15日
2007年03月26日
年度末は何時もいそがしいが!
それにしてもこの年度末は忙しかった死の2週間
カヤックを封印して挑んだ
じいちゃんばあちゃん熊本から来る(いやーゆっくり出来なくて申し訳ない)
卒園式(感動でちょっとウルウル、大きくなったなーうれしい)
保育園卒園懇親会(二次会まで行ってハッスル、みんなまた遊ぼうね)
経理のおばちゃん急遽やめる(なんでやねん!!)
仕事納期遅れ(なんでやねん!!)
仕事納期遅れ2(なんでやねん!!)
下の子インフルエンザ(話題のタミフルで一寸心配)
子供ダンス発表会リハーサル(かなり巧くなった、下の子はインフルエンザで欠場)
仕事納期遅れ3(なんでやねん!!、作業に対応して徹夜、あーきつい。)
仕事納期遅れ4(なんでやねん!!)
ママがインフルエンザかも(話題のタミフル2で私で制御可能か?発狂無し)
仕事結局納期後対応決定(なんでやねん!!)
子供ダンス発表会立ち位置ちぇっく(ステージはかなり広い)
子供ダンス発表会(でっかいステージですごかったな〜元気に頑張りました◎)
予定していた仕事以外の内容は予定どうりこなせたが
インフルエンザと
仕事が。。。。(担当者作業見積りミスして、、、、、、、、、)
とキツい2週間
早くカヤック復帰したい、何時もの生活が一番。
でも入学式、保育園の学年移動と忙しさはまだ続きそう..... とほほ。
カヤックを封印して挑んだ
じいちゃんばあちゃん熊本から来る(いやーゆっくり出来なくて申し訳ない)
卒園式(感動でちょっとウルウル、大きくなったなーうれしい)
保育園卒園懇親会(二次会まで行ってハッスル、みんなまた遊ぼうね)
経理のおばちゃん急遽やめる(なんでやねん!!)
仕事納期遅れ(なんでやねん!!)
仕事納期遅れ2(なんでやねん!!)
下の子インフルエンザ(話題のタミフルで一寸心配)
子供ダンス発表会リハーサル(かなり巧くなった、下の子はインフルエンザで欠場)
仕事納期遅れ3(なんでやねん!!、作業に対応して徹夜、あーきつい。)
仕事納期遅れ4(なんでやねん!!)
ママがインフルエンザかも(話題のタミフル2で私で制御可能か?発狂無し)
仕事結局納期後対応決定(なんでやねん!!)
子供ダンス発表会立ち位置ちぇっく(ステージはかなり広い)
子供ダンス発表会(でっかいステージですごかったな〜元気に頑張りました◎)
予定していた仕事以外の内容は予定どうりこなせたが
インフルエンザと
仕事が。。。。(担当者作業見積りミスして、、、、、、、、、)
とキツい2週間
早くカヤック復帰したい、何時もの生活が一番。
でも入学式、保育園の学年移動と忙しさはまだ続きそう..... とほほ。