ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年03月31日

6年間ありがとう

本日が保育園送って行くの最後でした、
今朝は雨が降ってバタバタだったので余韻に浸る暇も無かったけど
子供同様良い思いで。良い先生、それぞれの父母
みんな仲良かったしイベントもメチャメチャ楽しんだ6年でした。
雪、台風、などなど色んな思い出が一杯で
かなり寂しいかも。。。。
そういえば先生にちゃんとありがとうございました言ったかな?>俺
そんな今日でした。

明日から新年度か、嬉しいような寂しいような。  

Posted by パパブー at 23:56Comments(3)保育園

2007年07月11日

夏祭り

本日は保育園夏祭り!
雨の天気でしたが曇りになって、外で御神輿を担げます。

その後、色んなゲームがあるので子供たちはそれをやります。

私の今回の楽しみというと、これ

先生たちの演劇、去年見ることが出来なかったのだけどかなり面白かったらしい。
今回のお題目は「赤ずきんちゃん」
すげー、笑った、2回公演両方とも堪能しました。
それにしてもオオカミは最高のアドリブばっちりでした。

夏祭り終了後はヒップホップの練習で子供たちは大忙し。

本番は8/4,5。本番まで時間無くなって来た〜!!

それにしても、なんだかんだイベントの多い一日でした。  

Posted by パパブー at 23:37Comments(0)保育園

2006年12月11日

保育園の友達が泊まりにきたよ!

12/9は朝から雨、
だが私は冬支度のためスタッドレス&オイル交換、おまけにATFオイルも交換。
ATFは余分だったが冬前に走行距離にして交換を怠っていたので大きな出費。
お友達迎えついでに子供たちは買い物にでた。
車のメンテから帰ってくると、早速リビングは保育園?

S家の長男A君、家の長男の同級生。
何やら、ドライバ−を持って2人で作ったおりました。
しばし、すると昼食で中断。
終わるとすぐさま続き、子供は興味があると食事そこそこです。
その後、家の長女とママがクッキー作り始めたので
男軍団も参加

、、、、、、なんだかアメーバー状のへんてこな物を生成。
チョコチップ乗せ

焼けた後食べるとちゃんとクッキーです
(味は淡白?もう一寸バター効いてても良かったかな?)。
でも大満足上出来です。


その後はハンバーグも作りました。
コレも成形から、、大小様々なハンバーグを作りました。
流石に団子状の物は平らにしたけど。
最後には真ん中くぼます事も解ったようで、ま、どろんこ遊びの延長は
ひとまず食べれる形で集結。

私の車のタイヤをベランダへ、手伝ってくれました。


食前の乾杯

晩ご飯はコレがメイン、イヤー食った食ったお腹パンパンです。
巨大なハンバーグは食べきれませんでした。


その後、子供たちだけでお風呂に入り大騒ぎ。

バスクリン投入中。

お風呂あと、残った子供のビールでひととき


で、次の日のカヤックの準備してたら
子供たちにカヤック乗っ取られてタイムマシンになってしまった。


でも、子供たちはお布団にはいってしばらくしたらグウグウと寝てしまいました。
なんだかんだ行っても子供です、勝ったぜ!!

と、思った私もそのまま寝てしまいまし.................Zzzzzzzzzzzzzzz

楽しんだかな、今度は晴れに外に遊びに行こうね。
スキー行くか!!  

Posted by パパブー at 07:16Comments(8)保育園

2006年10月14日

運動会だす

10/14は運動会でした。
今年も子供の運動会の時期がやって参りました。
なんだか今年は親の出場機会が多く大忙し、おまけに新しいビデオで録画してるつもりが。。。。
すまん、いいとこ取れてなかった。(^^:)
やっぱ、ビデオもカヤックも練習が大事?
お兄ちゃんの最後の保育園だというのに!!
でもすごく走るのかっこ良かった。もちろん妹もバッチし張り切ってやってくれました。
成長したなーと感じる親バカでした。
来年は小学校の運動会か、田舎と違ってどうなんだろう。
親の方が緊張しそう!!
運動会が終わって近くの公園で子供たちを遊ばせ親たちとビール片手にまったり。
じいちゃん、ばあちゃんは一足先に家にもどっていました。
でも、なんだか疲れた一日だった。
久々に縄跳びしたよ。  

Posted by パパブー at 23:01Comments(0)保育園