2008年01月04日
正月の運動不足を解消 XC(クロスカントリー)
詳細は後日、板が違うと結構難しいのね〜、スキーと言えども。。。
の続き
この日は山口ODSNにお世話になって広島に帰ったら合うカヤック仲間のquickturn.さんも一緒!
夏と冬の休みにはお世話になります!!
この日は路面も凍結もうガリガリでした

で、この日履くスキーがこれ

この板の細さと踵が上がるので大苦戦(;;)
歩きやすいのやら転けやすいのやら??
でも段々なれて

こんな所から

こんな所を上って行きます。
途中、転けたら起きれない雪の深さ。
うー、スキー板履いてるってすごい!!
で、あまり歩いたとは言えないがもうヘトヘトで
山口ODSNの大人の休憩!
ノンアルコールビールとコンビーフをつまみに休憩します。
さすがクロさん最高のおもてなし!!
で、宴もたけなわな所で目的の丘の向こうを目指して頑張ります。
最初の休憩まではかなりヘトヘトだったけど、段々スキーにも慣れてちょっと楽しい。
誰も歩いていない雪の上は本当にきれい。
そして所々で見かける動物の足跡

そして、遠くに見えていた丘の麓へ

もうこの頃には雪の上が楽しい!
結局子供の様にザクザク丘を登って行きます。


途中で自分の陰をパチリ

本当に雪がフカフカで誰も歩いていないのでとっても不思議に癒される。
そしてこんな所を歩いているのです。
うー、自然てすばらしい!

この丘で鳥の足跡を追跡していたらしい動物?犬かな?狸?狐???
の足跡を見ながら空想の世界へ。
そして段々ミステリー「鳥はうまく逃げる事が出来たのか?」
などを巡らせながらこの丘を越えた先の目的地(昼食場)へ!
丘を越えて少し下って行く。
スキーなのに一寸滑るのがぎこちなくてヘッピリ

そしてここが目的地、大人の遊び場です。

この風下の屋根の雪が足れてすごい形に


※雪が落ちると危険です、良い子は真似しないでね
その後スコップですくった雪が思ったより気持ちよく

こんな感じで

かまくらを作ってやろうと思い始めるともう止まりません。
クロさんが昼食作ってくれている間にガンガン積み上げ

quickturn.さんも

温かおつまみが出来た所で休憩

そしてこんな感じでメインディッシュ!

今回は中華風うどん、のりを乗せて食べます。うまー&あったまる!!

ほんと何時も山口ODSNの昼食には驚かされます、自然のど真ん中で食べる! すばらしい〜。
食べてちょっとゆっくりするも作りかけが気になってしょうがない
その後もガンガン積み上げ(屋根が難しいんだよね)

どうにかこんな感じまで

で、このあたりで終了。

ひとまず、大満足。
大きくは出来なかったけど屋根が崩れないうちに写真!!
裏から見ると城壁?
記念撮影用の穴も有ります。

その後足れていた屋根の雪の先端が何か綺麗なのでパチリ

そして作るだけ建造物を作って去る男たちであった

あの建造物はもう溶けただろうか?
今回もお世話になりました
くろさん、quickturn.さんまた遊んでくださ〜い。
の続き
この日は山口ODSNにお世話になって広島に帰ったら合うカヤック仲間のquickturn.さんも一緒!
夏と冬の休みにはお世話になります!!
この日は路面も凍結もうガリガリでした
で、この日履くスキーがこれ
この板の細さと踵が上がるので大苦戦(;;)
歩きやすいのやら転けやすいのやら??
でも段々なれて
こんな所から
こんな所を上って行きます。
途中、転けたら起きれない雪の深さ。
うー、スキー板履いてるってすごい!!
で、あまり歩いたとは言えないがもうヘトヘトで
山口ODSNの大人の休憩!
ノンアルコールビールとコンビーフをつまみに休憩します。
さすがクロさん最高のおもてなし!!
で、宴もたけなわな所で目的の丘の向こうを目指して頑張ります。
最初の休憩まではかなりヘトヘトだったけど、段々スキーにも慣れてちょっと楽しい。
誰も歩いていない雪の上は本当にきれい。
そして所々で見かける動物の足跡
そして、遠くに見えていた丘の麓へ
もうこの頃には雪の上が楽しい!
結局子供の様にザクザク丘を登って行きます。
途中で自分の陰をパチリ
本当に雪がフカフカで誰も歩いていないのでとっても不思議に癒される。
そしてこんな所を歩いているのです。
うー、自然てすばらしい!
この丘で鳥の足跡を追跡していたらしい動物?犬かな?狸?狐???
の足跡を見ながら空想の世界へ。
そして段々ミステリー「鳥はうまく逃げる事が出来たのか?」
などを巡らせながらこの丘を越えた先の目的地(昼食場)へ!
丘を越えて少し下って行く。
スキーなのに一寸滑るのがぎこちなくてヘッピリ
そしてここが目的地、大人の遊び場です。
この風下の屋根の雪が足れてすごい形に
※雪が落ちると危険です、良い子は真似しないでね
その後スコップですくった雪が思ったより気持ちよく
こんな感じで
かまくらを作ってやろうと思い始めるともう止まりません。
クロさんが昼食作ってくれている間にガンガン積み上げ
quickturn.さんも
温かおつまみが出来た所で休憩
そしてこんな感じでメインディッシュ!
今回は中華風うどん、のりを乗せて食べます。うまー&あったまる!!
ほんと何時も山口ODSNの昼食には驚かされます、自然のど真ん中で食べる! すばらしい〜。
食べてちょっとゆっくりするも作りかけが気になってしょうがない
その後もガンガン積み上げ(屋根が難しいんだよね)
どうにかこんな感じまで
で、このあたりで終了。
ひとまず、大満足。
大きくは出来なかったけど屋根が崩れないうちに写真!!
裏から見ると城壁?
記念撮影用の穴も有ります。
その後足れていた屋根の雪の先端が何か綺麗なのでパチリ
そして作るだけ建造物を作って去る男たちであった
あの建造物はもう溶けただろうか?
今回もお世話になりました
くろさん、quickturn.さんまた遊んでくださ〜い。
Posted by パパブー at 20:15│Comments(0)
│スキー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。