ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年09月11日

カヤックスクール2 流れ入門

9/10カヤックスクールの「流れ入門」に行ってきた。
たった一週間だが長く感じた一週間である(待ちに待った+仕事どたばたのフラストレーション)。

グラビティーの前の駐車場に車を止めるとカヤッカーの車がもう既にたくさん止まっていた。
今まで奥多摩は去年などかなり何度も来ていて、この駐車場も横も通っているが
興味が無いと見えないのか気がついた事が無かった。

早速車を止め駐車場から見てカヤックが沢山積んであるところに向かって歩く。
店というより艇庫の感じ、数人の人が居たがどの人が先生かさっぱり
わからない、とりあえず会釈しながら中に入って行き「流れ入門に来たのですけど」
というとすぐに話が通じた。

今回習う生徒は私を含め5人一人は遅れてくるようだ。
飲み物などセルフで用意してあり、タープが貼ってある。
ちょっとキャンプみたいな感じだ
テラスの感じも良い。
ギアーをつけ準備運動をする、体が固くなる年としてはこの準備運動は真剣だ。
カヌーは高さ25mくらいだろうか各自担いでおりる、この担ぐのがずしりと思い。
肩の骨にプラスティックがガシガシと食い込む。
重さ的には持てなくはないが。。。。。

いざ川へ、
最初はフォワードスイープ
先週より手でこいでいるようで注意された、確かにスイープの回りも悪い。
自分の欠点になりそうだ。
それを終えると艇を斜め45度の上流に向け流れの中をリーンしながら横切る。
これが本日の中心の練習だ。
45度を維持しながらフォワード、スイープを行うのだが
・フォワードのコントロールが強い(ガムシャラ)のか、横+上流に上ってしまう。ちゃんとコントロール
 これは次回も課題かな。
数回やると思ったより船が不安定になる事は無いのに気づくと結構意識してリーンをする事も出来た(自分也に)。
ただ、本当は余裕が無いのか
・目標を見ながらコントロール
というのが出来ていない、これも指摘をもらった。
午後からは少しウェーブがある「寒山寺ホール」かな?の下流に移動エディーも少し小さくなって行く、ここでもフェリーをしながら川を横切る練習だ。

だがどんどん上にこぐと初めてのウェーブの中でのフェリーだ、これが事のほかドキドキして楽しい。何度も流れに負けてバウが下流に流される。
・船が流され始めたら漕ぎを止めてしまったので注意された、船を安定させる為にはしっかり漕ぐ
のが良いそうだ。

が、、、、、
ウェーブが強くなっているところでフェリーをしていると、沈、、、、、、沈
が、気持ちイーーー 
強がりではないが暑かったのでなんと気持ちいいことか。
初めての沈で思ったより冷静で居られたのがうれしい。
まずスプレースカートの前の取って?(名前忘れた)を引っぱり抜け出し脱出。
自分では「沈した後はパドル持ってられるか?」と思っていたがしっかり握っていた

下流に少し流され岸まで先生が誘導。
たっぷり水が入ったカヤックは重い。。。。
水を出してみんなと合流し

今度は下りながら目的のエディーに入る(目線を意識して)を行った
確かに見ていると結構入れる物だ。
■今後の課題としては
・目的地をしっかり見ながらコントロール(船を漕ぐ)
・フェリーなどガムシャラに漕ぐのではなくちゃんとコントロール
・フェリー時船が流されてもしっかり漕いで船を安定させる
■次回やりたいこと
・エディーに入ったり出るときしっかりコントロール
 どうすれば良いかわかってないかも、教えてもらったがわかっていない様な。

そうして終わったカヌースクール
もちろん担いで降りたからにはカヌーを持って上がる。
結構これがつかれた足に負担がかかり疲れるのだ。

それにしても流れの中は楽しいな、ドキドキ感が違うんですよ
おまけに下手だし。

サンキュー


同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
やっと久々に行ってきましたカヤック!
久々講習
長瀞スポット&静水
進水式2
来たー〜〜10Star
久々の御岳
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 やっと久々に行ってきましたカヤック! (2010-07-20 06:05)
  (2010-04-11 17:37)
 久々講習 (2009-11-15 23:01)
 長瀞スポット&静水 (2009-11-07 22:52)
 進水式2 (2009-11-01 15:35)
 来たー〜〜10Star (2009-10-25 23:18)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤックスクール2 流れ入門
    コメント(0)