来たー〜〜10Star
10/25
今週末は時間がないのだけど
それでも取りに行きたくなるのが新艇到着の連絡。
2時間だけ漕ぎのつもりで早速グラへとりに
嬉しすぎて、何からすれば良いのか?
しばらくグラでJaksonのフィッティングのシステムについて510さんに教わって
なにはともあれ浮かべてみなきゃということで
沢井からミソギまでのつもりで沢井へ
ワンカップで進水式(かなり写真傾いてます)
着替えて座ってみると、腰がガボガボついているウレタン入れてみたけど
いれるとキツくって、とりあえず薄めのウレタンを家で入れることにして
足下、この膨らみの構造が最初よくわかってなくて足形を作るのはわかりました
うー〜、ウレタンと違って落ち着かないような。
オケツは高いような気がするけど膝が押さえられて座り心地抜群
問題はいすの前後の位置、ネジがまわしにくい上にどうも
位置がむずかしい。
それにしても滑るカヤックで流れの上も静水でもカヤックが軽い
ただ、69Kgに増えてしまった体重ではギリギリなのかも、(65,66Kgがベストか?)
細かな部分は次週に持ち越し。
静水で初めて刺さるのは体験できました、うまくいけばと言う感じだけど
と乗っては触って乗っては触ってしていると
気がつくと沢井で11:45分
2時までに帰宅予定なので慌てて寒山寺からあがって終了
ダッシュでルンルン帰宅しました。
なんだかちょっと嬉しい!
_____ おまけ ______
水位: 0.47 (万年橋)
-2.56 (調布橋)
気温: 11度 〜 12度
カヤック歴:86日目(Levelヒヨッコになりました。)
turbo47 乗り倒しまで:あと、 0日(27日目)
Agent6.2 乗り倒しまで:あと、7日(53日目)
10star 乗り倒しまで:あと、 89日(1日目)
関連記事